2007年08月01日

PL花火からかえってきました





やばーかったです。PL。芸術。
携帯は圏外なうえに電源切れてました…。
ですが、動画もとってきましたー。
とりあえず手始めに何枚か載せます。
あす、いっぱい載せます。
でも、やっぱりあれは生で見ないと
だめだなと改めて実感。
写真だと迫力がつたわらないっていうのと
一つの花火でもストーリーみたいなのが
あってそれはなかなか写真では表現できません。
私の写真の技術がないってのもありますが。

地元民の方と東京から見に来ている花火に
詳しい方のおかげでなんとかこましな写真も
とれました。

しかし、ひとつ残念だったのがゴミ!
置き忘れたゴミではなくあからさまに置いて行ったゴミが
あちらこちらに。
その認識がわからん。
持って帰れーとおもいました。

そんなこんなでまた明日ー。  


Posted by 天神祭り自腹スタッフ at 22:11Comments(0)PL花火芸術'07

2007年08月01日

結局

地元のおじさんによるとさっきのとこではあんまり見えないらしいので移動。
景色はそんなにかわらないけどPLの塔が丸見え。
  


Posted by 天神祭り自腹スタッフ at 17:24Comments(1)PL花火芸術'07

2007年08月01日

定まった


場所とり完了。カメラもセットした!
であと2時間?まだまだやな。  


Posted by 天神祭り自腹スタッフ at 16:03Comments(0)PL花火芸術'07

2007年08月01日

葉っぱが気になる


どなんやろ。葉っぱ邪魔かな…。邪魔かも。  


Posted by 天神祭り自腹スタッフ at 15:36Comments(0)PL花火芸術'07

2007年08月01日

というわけで


空いててものすごいビュースポット発見。しかしながらここは座るところがないので  


Posted by 天神祭り自腹スタッフ at 15:34Comments(0)PL花火芸術'07

2007年08月01日

PLにきました


府道35号線です。すでに人でいっぱい。帰れなくなる覚悟でみるとこすね。  


Posted by 天神祭り自腹スタッフ at 15:28Comments(0)PL花火芸術'07